スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月08日

VFC ハードガンケース!!!

こんばんみそ!!ゆーでーです。
地元愛知県で開催されるサバゲイベント「佐久島上陸作戦!」に行くために、
持っていなかったガンケースを購入致しました。

でもチケット完売するの早すぎて買えなかったけどね!!!ハハハ!!!苦笑


いいかげん安物ギターケースで運搬するのは嫌で、カッチョイイガンケースが欲しくて、
前々から「PELICAN 1700」が候補だったのですが、ケースだけなのに超高価!!笑

もっとお手頃なケースを探していたらイイのありました。



VFC ハードガンケース(TAN)
です!!

サイズ的には、M4系なら「ライフル+アッパー+マガジン」ぐらいは入りそうです。
AK-47も試してみましたが、斜めに入れればギリギリ入ります!!

ただ、フラッシュライトレールの左右に付けたままでは入らないので、その都度外す感じです。



ケースの中のスポンジデフォルトで固定されていないので、パカッて開けたときに上部のスポンジが落ちてしまいます。

これを解消するのはコチラ。



「3M Scotch 超強力他用途両面テープ」です。

両面テープの中ではまぁまぁな値段しますが、スーパー他用途なのでスポンジだろうがプラスチックだろうが何でも引っ付くでしょう!!笑



適当な感じに両面テープを貼って、上部スポンジは接着完了です。
もうこれで落ちてきません(^w^)/



表側もプレーンな状態だと何だか寂しいので、ちょっぴりカスタムしていきます!!



用意したモノは粘着力抜群の「VELCRO社のベルクロ」メス40cm。



コチラを真ん中のくぼみのサイズに合わせてカットし、ベルクロを貼り付けます。



こうすることで、気分によってパッチを張り替えられるようになります!!笑

なので、自分のネーム入りパッチなんか作った時にココに貼ってもよさそうですね(^o^)/

でも、あんまり調子こいた運搬の仕方をすると、
いつのまにかパッチを紛失したりする可能性もあるので注意ですね。



あとはお手持ちのステッカーなどをペタペタ貼っていきたい所ですが、ケースの表面がシボ加工になっているので、そのままステッカーを貼り付けると高確率で剥がれます。

なので、先ほどご紹介しました「3M Scotch 超協力他用途両面テープ」をステッカーの接着面に先に貼り付けてからケースに貼り付けるとだいぶ剥がれにくくなります!!

しっかし、ステッカーのチョイスがやたら偏ってる気がしないでもない。笑



ちなみに次世代M4(Mk18 mod.1 10.3インチ)をケースに入れるとこんな感じです!!

いやーしかし、ガンケースがあると気分が全然違いますね!!
まるで現場に行ってパカッて開けるようなタクティカルな雰囲気!!

モノはまぁまぁしっかりしていますし、何よりコスパに優れていると思います。

ハードケースは欲しいけど、PELICANケースが高くて買えない方に超オススメです!!


これでゲームに運搬していくのが楽しみですv(^_^)v





★本日のオススメの一曲★

大好きなオーストラリアのバンド「Heroes for Hire」で「No Apologies」
ちょっと前にヴォーカルのブラッドが脱退して非常に残念ですが、
今は「Cambridge」というバンドで活動しています。



今晩はこれにて。おやすみそー!!!
  


Posted by Yuuudeee at 00:12Comments(0)Tool

2014年06月27日

M4系に便利なツール

こんばんみそー!!ゆーでーです^^

また仕事が忙しくなり、なかなかゲームに行けないとフラストレーションが溜まりますね('・ω・`)
自分はストレスを溜め込む性格ではないですが、仕事が忙しくなるとどうしても散財してしまいます。

という事で、今回の散財アイテム!!笑

G&P - Installation Tool Set (GP817B)
をご紹介していきます!!



今回はX3200弾速計と一緒にエアガン市場さんで購入致しました。
いつもマッハすぎる発送に感謝しております!笑



このツールセットは、「パイプリングキー」「バレルロックキー」「バイス固定用金具」
の3つがセットになっており、M4系を分解&組み立てする方には痒い所に手が届く
かなり役立つアイテムだと思います(^^)

…とは言いつつも、このツールだけ販売して欲しい所です!笑



このツールの正式な名称は分かりませんが、ぶっちゃけ
このバイス固定用金具だけ欲しいが為にツールセットを買いました(*_*)



使用方法は、このようにトップレールにツールを取り付けます。



そして、先日ご紹介致しましたDAWBCCのバイスにこのツールを挟み込みます!!いやー抜群の安定性ですな(^^)



こうする事により、アッパーフレームアウターバレルなどが確実に固定される訳です!!
もう後はピンを打ち抜いたりバレルナットを回したりフロント周りの分解&組み立て作業
安定した環境で行えるのです(^q^)/

もうラクラクすぎて、無駄に分解してしまいます!!

次世代M4を購入したばかりの頃、テーブルに置いて分解作業をチャレンジしようと試みたのですが、
ピンを打ち抜こうものにも、不安定な環境のせいでM4にキズを付けた思い出があります!泣



M4を分解&組み立てをする方には、ぜひオススメのツールです!!!


そんな感じで、今週はツール祭りでした^^
これにておやすみそー!!!

  


Posted by Yuuudeee at 22:10Comments(0)Tool

2014年06月25日

弾速計を導入!!

こんばんみそ!ゆーでーです(^^)
今回は持ってなければいけないツールをご紹介致します。

エアガンの内部カスタムをする際に必須な弾速計を購入致しました!!



台湾メーカーがお送りするスペシャルな弾速計。
XCORTECH X3200 MkⅡです。



いざカスタムしてレギュレーションオーバーな初速が出たら困るし、
ちゃんとパーツが問題なく組み込めているかチェック出来ますしね(^ω^)/

さぁ、いざ開梱!!



キレイに梱包されていますね-!!ディスプレイもちゃんと保護されています(^w^)
日本語の説明書がちゃんと付いてくるので、操作には不自由しなさそうですね。
台湾のメーカーは日本に劣らず丁寧なイメージがあります!!



コチラのXCORTECH X3200最新の「MkⅡ」モデルらしく…

●SHOT MEMORY…25回の弾速メモリー機能で測定値を比較出来る。
●RPS…従来の毎分表示に加え、毎秒表示にもできる。

この上記2つの機能が追加されたモデルのようですね。



単4電池4本をセットし、いざ起動!!



おおーっ!!何だかカッコイイ!!笑



測定する際には、デジカメのミニ三脚があると便利です。
まぁかなりフザけたこんな三脚しか持っていません!笑



こんな感じで三脚に固定して弾速を測定します。
今回は弾を打ち込む筒の出口付近に、弾が飛び散らないマルイのターゲットを配置しました。

では、実際に手持ちのエアガンの弾速を測定していきます!!
BB弾は東京マルイ製バイオの0.2gで統一します。
経年劣化などはありますが、まだ内部カスタムはしておりませんので全て箱出し性能です。

うはー!!楽しみ!!


東京マルイ 次世代 "SOPMOD M4"





なかなか良い初速ですね。箱だし次世代の平均値くらいですね。
バレルおろか、内部はまだ一切触っていません。
まだあまり撃っていないのもあって快調な測定値です(^^)


東京マルイ GBB "SIG SAUER P226 E2"





ハンドガンの中で1番新しいハズなのに、意外に初速低いですね!!
P226 E2はキレの良いブローバックで撃っていて気持ちいいです(^_^)


東京マルイ GBB "Hi-CAPA 5.1"





まぁハイキャパの初速はこんなもんかなぁーって感じです!!
もはやベテラン選手ですが、気温が高いという事もあってブローバックが強烈!!笑
スライドがガッシャンガッシャン動きます!!笑


東京マルイ 固定スライドガスガン "SOCOM MK.23"





驚いたのがコチラのMk.23です。もはや電動ガンと渡り合える初速!!
購入してからかなりの年数が経っていますが、
固定スライドガスガンは恐ろしいポテンシャルを秘めていますね(^ω^)/



という事で、今回は手持ちのエアガンの弾速を計ってみました。

エアガンはこう数値的に計らないと、調子が分かり辛いですよね(゜o゜;)
いくら箱出しとはいえ、自分のエアガンの初速は知っておきたいものです。

今回は単純に初速を計りましたが、この他にも様々な機能があり、
細かな設定や比較なども出来るらしいので、コレ一つ持っておくとかなり重宝致します。

これからはこれで安心して、内部をカスタムする事が出来ますぞー!!


弾速計で悩んでいる方、XCORTECH X3200 Mk.Ⅱオススメです!!




本日はこれにて。おやすみそーっ(^∞^)ノ"
  


Posted by Yuuudeee at 22:34Comments(0)Tool

2014年05月29日

DIY作業台の製作 "DAWBCC"

どうもこんばんみそ!!
ゆーでーです(*^^*)

本日はエアガンをカスタムする際の作業台をご紹介致します!!

さて、皆さんはエアガンを分解&カスタムする際は、どのような場所でやられているのでしょうか?

部屋の机?パソコンのテーブル?
ベッド?はたまた床ですか?

僕は今まで床やテーブルで無理やり作業していたのですが、
安定しない場所での作業はとてもやり辛く、部品なども傷付けてしまう恐れがありました。

そこで、エアガンを分解&カスタムする際の専用の作業台を作製しようと思い立ちました(^ν^)

名付けて………



DIY Airsoft Work Bench "CAINZ" Custom

DAWBCCとでも略しときましょうか?笑
長いし覚えにくい

材料は全てカインズホームセンターで購入致しました。
基本のセットは下記アイテム。

•ノートスライダー ¥2,980
•KKK バイス75 ¥1,780

※ノートスライダーの色が気に食わなかったので、塗装を黒に塗りぬりかえてます。

この作業台の製作はスゴーく簡単でして、ノートスライダーの上面にバイスを挟むだけで完成です!!笑


DAWBCCには、このバイスが必要不可欠でして、
例えばアウターバレルの取り外しやRASの組み付けや調整、更には部品の穴空けや折り曲げ作業など、
部材をこのバイスに挟むことにより、安定した環境で安全に作業が出来る訳でございます(^o^)/



そしてノートスライダーの機能である、スライド機能!!!
下部の台を手前にスライドすることができます!!!



この機能により、作業スペースや工具スペースを省スペースで確保できる訳です!!



どうです??
カスタムする際も味気ない作業より、
ワクワクしながら作業したいじゃないですか(((o(*゚▽゚*)o)))
どうせなら、ツールの見た目もカッコ良くいきましょう!!笑



そして作業が終われば、ノートスライダーを戻してコンパクトに。


という訳で、これからのエアガンの分解&カスタムもDAWBCCで効率よく楽しく出来そうです(*^^*)

皆さんも良ければDIYで作業台を作ってみてはいかがでしょうか?

本日はこれにておやすみそ!!!  


Posted by Yuuudeee at 22:03Comments(0)Tool