2015年08月27日
実物!!! TEA PTT VIC-3 INTERCOM
おばんです!!ゆーでーです!!
ちょっとお仕事が忙しくなってきて、中々ゲームに参加出来てません!!泣
今回は、ずいぶん前に手に入れてたけれど記事にしていなかったものをご紹介します(*◔ڼ◔)

実物「Television Equipment Associates 社製 PTT VIC-3 INTERCOM 」です!!
いわゆるTEA PTTと言われるうちの一つですね✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌
コレを購入した当時、通信機器の勉強がおろそかのまま「実物 TEA PTT」の言葉に惹かれて勢いで購入しました。

コチラのイカしたハシゴか担架を担いでるあんちゃん…

胸元のこんな感じのPTTがものすごくカッコイイ!!!
どこの部隊とか考えず、めちゃくちゃ適当で単純な理由でチョイス(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
このときは知るよしもなかった…
通信機器の装備は、部隊や年代によって再現が難しく、泥沼化することを…

運良く米軍放出品をゲット!!!ロングなカールコード仕様です!!

正直、レプリカすっ飛ばして実物PTTを手にしたので、ディテールが良いんだか悪いんだかよく分からんのです。笑 (アホにも程がある)
MARSOCが使っているPTTに似てるんだけど、ケーブルの付け根の形状がちょっと違うなぁ。
あ、スイッチのクリック感はカチカチしてて気持ちイイです└( ^ω^ )」

裏側はお馴染み。デカいクリップが付いています。
ヘッドセットとの接続するコネクタにはNEXUSの刻印があります。

ラジオ側のコネクタは6pinアーバンですね。
ってことは陸系なのか?空系なのか??イマイチ使用する部隊が分かりません(TωT)

ケーブルにはちゃんとTEA社の銘板が付いています!!

まぁゴタクはこの辺にして、PRC-152に装着するので、コネクタのパッキンを取り出しておきます。
(パッキンを付けたままだと硬くて装着しづらい為)

そして「TEA PTT」と「PRC-152」をドッキング!!!
いやー!!この時点でもはやカッコイイぞ!!!

さらに、先日GETした「MSA Sordin レプ」とドッキング!!!
くおーーっ!!!コレだよコレ!!!カッコ良すぎる!!!
この感動は漢(おとこ)にしか分からんロマンですよ!!!
でも肝心の特小無線機「IC-4300」をまだ持っていないから、通信状態を確認出来ないという…└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!

何はともあれ、通信機器は一式揃って大満足なワケですよ!!
やっぱPTTはプレキャリに這わすとめっちゃカッコイイです┗(^o^)┛
ただ、何の部隊ですか?とか聞かれないかとビクビクしております(震え声)
もうアレですよ!!今の所「UO」って言うしかないのですよ!!笑
GOLD TEAMのパッチは見逃して下さい。笑

ただロングなカールコードが邪魔で仕方がないので、そのうちTRI.sさんに配線ショート化と特小化をお願いしようかなーっ(´へωへ`*)
そんな感じでオヤスミソ!!!
★本日のオススメの一曲★
僕は彼の作る曲が大好きです。
学生時代というか、僕の青春だったELLEGARDEN。
あの頃を思い出す様な、勝手に拳上がっちゃうような曲なんです。
SOMMER SONICでも最高のステージを見せてくれました!!
the HIATUSもカッコイイけど、僕はこっちの方が好きです。
「MONOEYES」 - 「Run Run」
ちょっとお仕事が忙しくなってきて、中々ゲームに参加出来てません!!泣
今回は、ずいぶん前に手に入れてたけれど記事にしていなかったものをご紹介します(*◔ڼ◔)
実物「Television Equipment Associates 社製 PTT VIC-3 INTERCOM 」です!!
いわゆるTEA PTTと言われるうちの一つですね✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌
コレを購入した当時、通信機器の勉強がおろそかのまま「実物 TEA PTT」の言葉に惹かれて勢いで購入しました。
コチラのイカしたハシゴか担架を担いでるあんちゃん…
胸元のこんな感じのPTTがものすごくカッコイイ!!!
どこの部隊とか考えず、めちゃくちゃ適当で単純な理由でチョイス(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
このときは知るよしもなかった…
通信機器の装備は、部隊や年代によって再現が難しく、泥沼化することを…
運良く米軍放出品をゲット!!!ロングなカールコード仕様です!!
正直、レプリカすっ飛ばして実物PTTを手にしたので、ディテールが良いんだか悪いんだかよく分からんのです。笑 (アホにも程がある)
MARSOCが使っているPTTに似てるんだけど、ケーブルの付け根の形状がちょっと違うなぁ。
あ、スイッチのクリック感はカチカチしてて気持ちイイです└( ^ω^ )」
裏側はお馴染み。デカいクリップが付いています。
ヘッドセットとの接続するコネクタにはNEXUSの刻印があります。
ラジオ側のコネクタは6pinアーバンですね。
ってことは陸系なのか?空系なのか??イマイチ使用する部隊が分かりません(TωT)
ケーブルにはちゃんとTEA社の銘板が付いています!!
まぁゴタクはこの辺にして、PRC-152に装着するので、コネクタのパッキンを取り出しておきます。
(パッキンを付けたままだと硬くて装着しづらい為)
そして「TEA PTT」と「PRC-152」をドッキング!!!
いやー!!この時点でもはやカッコイイぞ!!!
さらに、先日GETした「MSA Sordin レプ」とドッキング!!!
くおーーっ!!!コレだよコレ!!!カッコ良すぎる!!!
この感動は漢(おとこ)にしか分からんロマンですよ!!!
でも肝心の特小無線機「IC-4300」をまだ持っていないから、通信状態を確認出来ないという…└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!
何はともあれ、通信機器は一式揃って大満足なワケですよ!!
やっぱPTTはプレキャリに這わすとめっちゃカッコイイです┗(^o^)┛
ただ、何の部隊ですか?とか聞かれないかとビクビクしております(震え声)
もうアレですよ!!今の所「UO」って言うしかないのですよ!!笑
GOLD TEAMのパッチは見逃して下さい。笑
ただロングなカールコードが邪魔で仕方がないので、そのうちTRI.sさんに配線ショート化と特小化をお願いしようかなーっ(´へωへ`*)
そんな感じでオヤスミソ!!!
★本日のオススメの一曲★
僕は彼の作る曲が大好きです。
学生時代というか、僕の青春だったELLEGARDEN。
あの頃を思い出す様な、勝手に拳上がっちゃうような曲なんです。
SOMMER SONICでも最高のステージを見せてくれました!!
the HIATUSもカッコイイけど、僕はこっちの方が好きです。
「MONOEYES」 - 「Run Run」
2015年08月22日
Z-Tactical 製 MSA Sordin レプリカ
おはこんばんちみそーっ!!!!
ゆーでーですL( ^ω^ )┘
やっと!!!念願の!!!!!!アイテム!!!
ヘッドセットを購入してしましましたー!!!!

「Z-Tactical 製 MSA Sordin レプリカ」です!!
ヘッドセットと言えば、「PELTOR Comtac」とか「TCI Liberator」とか色々ありますが、
僕の中で真っ先に頭に浮かぶのは断然「MSA Sordin」なのです。
実物「MSA Sordin」は、よくヤフオクに出品されていますが、
まだヘッドセットに慣れていないのと、やっぱり金額的に高いので潔くレプリカにしました!
よくレプリカはすぐ壊れると聞きますが、まぁそれは使ってみて判断しようと思います。

購入先は、みんな大好き「MIL-FREAKS」さん。
いつも手書きのお手紙を頂くのですが、ほっこりしてて癒されます!笑

レプリカですが、しっかりとした説明書が付属しています。
いやしかし、コレ電池の取り出し方が斬新すぎて(΄◞ิ౪◟ิ‵ )笑

実物Sordinを見たこと無いですが、しっかりとした作りですね。
プラグはミリタリースタンダードです。

「Z-TAC」とデカデカと貼ってあるこのロゴはちょっと頂けないので、
同時購入した品に解決してもらいます!!

「ヘッドセット/ラジオ リアル化ステッカーセット」です!!
本当は中野WARRIORSさんの「WARRIORS ヘッドセットラベル Ver. 3」
が欲しかったのですが、あえなく売り切れにて断念(T_T)

しょうがないので、このノーブランドステッカーセットでお茶を濁します。
とはいえ、「MSA Sordin, Comtac, Liberator, U-94 PTT」と沢山付いているのでオトク!!

早速、主張しまくっていた「Z-TAC」ロゴを剥がします。
もっと素直に剥がれるかと思いきや、結構ネチョネチョに中途半端に剥がれる。笑
いつものギャツビーシートで拭いてなんとか脱脂完了!!

ミリフォトを参考にしながら、ステッカーを貼っていきます✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌

おおお!!ええ感じやんけ!!!!
WARRIORSさんのステッカーと比べるとちょっと色味が惜しいですが、
まぁパッと見良い感じに再現出来たのではないでしょうか?
あとは肝心の通信状態ですが・・・
まだ・・・
ICOMを持っていないという(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
くおーーーっっっ!!!続く!!!!
★本日のオススメの一曲★
お盆に行ってまいりましたSOMMER SONIC 2015 OSAKA!!!
小雨の夕暮れの中、キラーチューンをぶっ込みまくるシンガー!!!
ステージの作り込みも、ダンスもエンターティナーとして一流を感じさせてくれました!!
てか、めっちゃ歌うまかった!!!
「Ariana Grande - Break Free ft. Zedd 」
ゆーでーですL( ^ω^ )┘
やっと!!!念願の!!!!!!アイテム!!!
ヘッドセットを購入してしましましたー!!!!
「Z-Tactical 製 MSA Sordin レプリカ」です!!
ヘッドセットと言えば、「PELTOR Comtac」とか「TCI Liberator」とか色々ありますが、
僕の中で真っ先に頭に浮かぶのは断然「MSA Sordin」なのです。
実物「MSA Sordin」は、よくヤフオクに出品されていますが、
まだヘッドセットに慣れていないのと、やっぱり金額的に高いので潔くレプリカにしました!
よくレプリカはすぐ壊れると聞きますが、まぁそれは使ってみて判断しようと思います。
購入先は、みんな大好き「MIL-FREAKS」さん。
いつも手書きのお手紙を頂くのですが、ほっこりしてて癒されます!笑
レプリカですが、しっかりとした説明書が付属しています。
いやしかし、コレ電池の取り出し方が斬新すぎて(΄◞ิ౪◟ิ‵ )笑
実物Sordinを見たこと無いですが、しっかりとした作りですね。
プラグはミリタリースタンダードです。
「Z-TAC」とデカデカと貼ってあるこのロゴはちょっと頂けないので、
同時購入した品に解決してもらいます!!
「ヘッドセット/ラジオ リアル化ステッカーセット」です!!
本当は中野WARRIORSさんの「WARRIORS ヘッドセットラベル Ver. 3」
が欲しかったのですが、あえなく売り切れにて断念(T_T)
しょうがないので、このノーブランドステッカーセットでお茶を濁します。
とはいえ、「MSA Sordin, Comtac, Liberator, U-94 PTT」と沢山付いているのでオトク!!
早速、主張しまくっていた「Z-TAC」ロゴを剥がします。
もっと素直に剥がれるかと思いきや、結構ネチョネチョに中途半端に剥がれる。笑
いつものギャツビーシートで拭いてなんとか脱脂完了!!
ミリフォトを参考にしながら、ステッカーを貼っていきます✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌
おおお!!ええ感じやんけ!!!!
WARRIORSさんのステッカーと比べるとちょっと色味が惜しいですが、
まぁパッと見良い感じに再現出来たのではないでしょうか?
あとは肝心の通信状態ですが・・・
まだ・・・
ICOMを持っていないという(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
くおーーーっっっ!!!続く!!!!
★本日のオススメの一曲★
お盆に行ってまいりましたSOMMER SONIC 2015 OSAKA!!!
小雨の夕暮れの中、キラーチューンをぶっ込みまくるシンガー!!!
ステージの作り込みも、ダンスもエンターティナーとして一流を感じさせてくれました!!
てか、めっちゃ歌うまかった!!!
「Ariana Grande - Break Free ft. Zedd 」