スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年08月22日

Z-Tactical 製 MSA Sordin レプリカ

おはこんばんちみそーっ!!!!
ゆーでーですL( ^ω^ )┘

やっと!!!念願の!!!!!!アイテム!!!
ヘッドセットを購入してしましましたー!!!!



「Z-Tactical 製 MSA Sordin レプリカ」です!!


ヘッドセットと言えば、「PELTOR Comtac」とか「TCI Liberator」とか色々ありますが、
僕の中で真っ先に頭に浮かぶのは断然「MSA Sordin」なのです。

実物「MSA Sordin」は、よくヤフオクに出品されていますが、
まだヘッドセットに慣れていないのと、やっぱり金額的に高いので潔くレプリカにしました!

よくレプリカはすぐ壊れると聞きますが、まぁそれは使ってみて判断しようと思います。



購入先は、みんな大好き「MIL-FREAKS」さん。
いつも手書きのお手紙を頂くのですが、ほっこりしてて癒されます!笑



レプリカですが、しっかりとした説明書が付属しています。
いやしかし、コレ電池の取り出し方が斬新すぎて(΄◞ิ౪◟ิ‵ )笑



実物Sordinを見たこと無いですが、しっかりとした作りですね。

プラグはミリタリースタンダードです。



「Z-TAC」とデカデカと貼ってあるこのロゴはちょっと頂けないので、
同時購入した品に解決してもらいます!!



「ヘッドセット/ラジオ リアル化ステッカーセット」です!!

本当は中野WARRIORSさんの「WARRIORS ヘッドセットラベル Ver. 3」
が欲しかったのですが、あえなく売り切れにて断念(T_T)



しょうがないので、このノーブランドステッカーセットでお茶を濁します。
とはいえ、「MSA Sordin, Comtac, Liberator, U-94 PTT」と沢山付いているのでオトク!!



早速、主張しまくっていた「Z-TAC」ロゴを剥がします。

もっと素直に剥がれるかと思いきや、結構ネチョネチョに中途半端に剥がれる。笑

いつものギャツビーシートで拭いてなんとか脱脂完了!!



ミリフォトを参考にしながら、ステッカーを貼っていきます✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌



おおお!!ええ感じやんけ!!!!

WARRIORSさんのステッカーと比べるとちょっと色味が惜しいですが、
まぁパッと見良い感じに再現出来たのではないでしょうか?

あとは肝心の通信状態ですが・・・

まだ・・・

ICOMを持っていないという(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )(΄◞ิ౪◟ิ‵ )


くおーーーっっっ!!!続く!!!!



★本日のオススメの一曲★

お盆に行ってまいりましたSOMMER SONIC 2015 OSAKA!!!
小雨の夕暮れの中、キラーチューンをぶっ込みまくるシンガー!!!
ステージの作り込みも、ダンスもエンターティナーとして一流を感じさせてくれました!!
てか、めっちゃ歌うまかった!!!

「Ariana Grande - Break Free ft. Zedd 」






  


Posted by Yuuudeee at 00:30Comments(0)Radio & PTT & Headset

2015年07月24日

7/22 HEADQUARTER 定例会

こんばんみそ!!久しぶりに行ってきましたぜエアソフトゲーム!!

今年も会社から少しばかりの夏期休暇を頂いたので、
今週水曜日のHQ定例会に参加してきました✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌うぇーい!!!

途中で雨が降ったり止んだりな天気で、全身ずぶ濡れ。笑
M4も浸水してぶっ壊れるかと思いました!!



以前ゲームした時はまだ旧フィールドでしたが、今年から新フィールドに移転されてました!!
もう、前日はすごいワクワクして、どんなフィールドになったのか楽しみで眠れなかったです!!

あと、移転してちょっぴりだけ自宅に近くなったので嬉しすです(・ω・)笑




HQ新フィールドは現時点(2015,7,22)で「Desert-Village」「Favela-CQB」の2種類!!
今回の定例会はその2種類のフィールド全てを使用してのゲームでした!!

今後もどんどん広くしていく計画があるそうで、さらなるバージョンアップが楽しみです( ˘⊖˘)



旧フィールドから街の雰囲気は変わらず、中東~ウエスタン寄りのこの感じ大好きですヽ(^ω^)ノ



寂れた車両オブジェクトも増えていました!!




街外れにある森林ゾーンからも、結構スナイピングされました( ◔ ౪◔)
ホントどこから撃たれるか分からない緊張感!!!一瞬も気が抜けなかったです!!笑



変わらずメインウエポンはMk18 mod.1(次世代 SOPMOD M4 ベース)

午前中はEOTech EXPS3 レプを載っけてましたが、とにかくレクティルが見にくい。
精度の悪いマウントも相まって、何度調整しても納得のいくゼロインが出来ませんでした( 'ω')…

なので、午後からは使い慣れてるComp M2 レプに載せ替えたら、バシバシ当たる当たる!!笑
いやー、予備で持ってきてて良かったー!!



サブウエポンはSIG P226 E2で、ハンドガン戦は鉄板のSOCOM Mk.23

やっぱ身軽なハンドガン戦はキビキビしたバトルで白熱しましたねー三└(┐卍^o^)卍シャララララ三
もうちょいで移動フラッグをゲットできたーっ!!惜しかったー!!悔しい!!



プレキャリは変わらずFLYYE 6094で、パッチでDEVGRU風味。あくまでも風味。

PTTは未だにブログで紹介していない、意外と実物TEA PTT!!笑
それをPRC-152にぶっ込んでますが、結局の所アーバンなのでよく分からないスタイル。

ちなみにヘッドセットはまだ未所有なので、PTTとの接続部分は適当にパルスに挟んでます!!

とにかくPRC-152のアンテナが1ゲームごとにすっぽ抜ける現象をどうにかしたい。



セーフティーは特に狭くもなく使いやすかったですが、屋根の隙間から雨が降り込んでくるので、
もうちょっと対策がしてあれば装備も塗れなくて快適なのかなーって思いました。



とりあえず今の所シューティングレンジは仮設な感じ。可もなく不可もなく。
今後、正式なシューティングレンジが設置されるらしいので、楽しみですね( ☝՞ਊ ՞)☝

個人的には、旧フィールドのシューティングレンジの雰囲気が大好きでした!!



お手洗いはちゃんと男女分かれており、このあたりは女性ゲーマーにも配慮されてます!!




いやー、1日を通して雨が降ったり止んだりしてずぶ濡れになりましたが、
めっちゃ楽しかったなー!!

時には街の雰囲気に雨がマッチしてて、映画みたいだったりでエモい気分になったり。

偶然相席した方が職場関係の方で仲良くなったり。(Mさんまたご一緒しましょう!!)

あと、注文したからあげ弁当美味しかったー!!これからも現地で弁当注文します!!


とにかく遊びに行くたびに進化していくHEADQUARTERさん!!!
また近いうちに定例会に参加させて頂きますーーーー┗(^o^ )┓


★本日のオススメの一曲★

今年の夏は久しぶりにSUMMER SONICに行くぜーー!!!
来日するアーティストで個人的に1番観たいのはハスキーでキュートな彼女のステージ。

「Carly Rae Jepsen - I Really Like You 」


  


Posted by Yuuudeee at 23:25Comments(2)Airsoft Game

2015年07月15日

MICH 2001 レプ改修記③

こんばんみそっ!!引き続きイジっておりますMICH 2001レプ!!

前回、そのままクライロンカーキを吹き付けたのですが、
端の軟質ゴムが3日経ってもネチョネチョ!!!一切乾かずでした( ˘•ω•˘ )

これでは流石に被れないので、ゴム部だけ再塗装する事に。

うう・・・今回は画像でお伝えするのが非常に難しいですね。笑



まずはベルクロとかNVGのブラケットとか外すのがメンドクサーーーーーーーイので、
新聞とガムテとかで適当にマスキングしておきました!!



ネットで色々調べた所、ゴム部品を塗装する際にメタルプライマーを先に吹き付けておくと、
塗料の乗りが良いとの情報をGET└('ω')┘イェイ

ズボラ系男子の僕は今日もギャツビーのシートでゴム部の塗料を拭き取ります!!
女子がメイクを「ふくだけコットン」で落とす感覚に似てる!!!かも!!!
まじ簡単!!脱脂もできる!!クールタイプがオススメ!!笑

ほんでクライロンカーキを拭き取ったら、
少しずつミスターホビー ミスターメタルプライマーを吹き付けます!!!



イイネ!!この時点でもはやゴム部はサラサラしてるぞ!!幸先良いスタート٩( 'ω' )و



メタルプライマーが乾いたら、またネチョネチョにならないように念には念を重ねて・・・・
タミヤ スーパーサーフェイサーを吹き付けます!!



いやー、良い感じにマットでサラサラになっていく!!相変わらずサーフェイサーは乾くの早い!!
手で触っちゃった跡残っちゃってるし₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾ウハハ!!気にしない!!



お次はリベンジ!!!クライロンカーキ!!!!
もう失敗したくないので、薄めに少しずつ吹き付けていきます!!
頼むぜ~~!!!乾いてくれ~~~!!!!!



キタ!!!!!!
クッッソサラサラ!!!!
(☝ ՞ਊ ՞)☝アゲアゲ


今回は大成功完成ですっ!!!
サーフェイサーもカマしたので、ゴム部のカーキの発色がめちゃ明るい!!笑





あ、ブラケットも少し汚し塗装しておきました。ちょっぴり砂被った風。
いやー、ゴム製品はラッカー系スプレーと相性最悪という事を知れて良かったです。

とりあえず外装はある程度理想に近づいてきましたが、内装をどうにかしたいなー(っ´ω`)っ

続く!!!!ぜ!!!!!!



★本日のオススメの一曲★

言わずと知れたフランス産最強イージコアポップパンクバンド!!
3枚目で楽曲も鮮麗されてきていて、4つ打ちも超クール!!
個人的に、この手のバンドで彼らを超える存在はいません。

9月の来日公演行きたいなー!!!チケット!!!買わなきゃ!!!

「Chunk! No, Captain Chunk! - The Other Line」

  続きを読む


Posted by Yuuudeee at 21:45Comments(0)HeadGear