スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年12月09日

お久しぶりの中野でお買い物&次世代M4ストックラベルシート

お久しぶりです!!ゆーでーです!!

なんやかんや忙しいのと度重なる金欠により、
最終更新から1ヶ月以上も経過してしまいました(^^;)

今回は、先日またまた東京に遊びに行く機会がありまして、再び中野WARRIORSさんで色々とお買い物カマしてきましたーーっ!!!



なんと7周年記念という事で、超太っ腹なキャンペーンにも応募してきました!!!
当たるといいなぁ(^q^)

まぁ金額の割に見た目が地味な感じですが、それぞれずーっと欲しかったモノなんですよ!笑



まずは「SILENT PROFESSIONAL NSWDG GOLD KNIGHT パッチセット」です。

実は少し前からDEVGRU GOLD TEAMが僕的にものすごくカッコ良く思い、
GOLD TEAMの装備集めの第一歩として購入しました!!

ちなみにノベルティーとして、SILENT PROFESSIONALのパッチも頂きました!!
オトク!!そして素敵!!早いところAOR1の6094も調達しないとね!!



お次は「ALINCO ICOM IC-4300用 1PIN>2PIN 変換ケーブル」です。

これは後々導入する特小無線機iCOM IC-4300TRi.S x ToySoldier - PRC-152 Japan version G2を接続するために購入しました!!地味すぎるわ!!笑



さらには「ミリタリーダクトテープ OD」も購入。結構いい値段します!笑



はい、あと最後に今日のメイン「WARRIORS ストック用ラベルシート」です。
なんだか触った感じ高級感にあふれている質感です!!フオッ!!!





攻撃部隊向けの救護要請シートと、メディック向けトリアージシートがありますが、
もちのロン的に攻撃部隊向けの救護要請シートをチョイス!!



では実際に次世代M4のクレーンストックに貼り付けていきたいと思います!!



ここの位置調整が意外に決まらない!!笑
むしろ正解なんてないんやから早く貼ればええのに、少しの傾きが気になるお年頃なんです!!笑



ようやく納得いったので、先ほどご紹介致しましたダクトテープ君のご登場です。
攻撃部隊向けの救護要請シートの方だけダクトテープ用ののりしろがあるので、
それに沿って豪快にダクトテープを貼っていくのですよ!!!!!!!!!!


豪快にいけない!!!!!チキンすぎてデザインナイフとかで綺麗に仕上げちゃった!!!!全然アメリカンナイズドじゃない!!!!!




そんな感じで何とか完成!!(’ ◎ω◎`)
レンジでチン並みに簡単なのに!!超かっこええやん!!!



いやー。ますます現場感が出ますなぁー!!!
また東京へ行く用事があったら、中野WARRIORS遊びに行きます!!

そんな感じでオヤスミソ!!!


★本日のオススメの一曲★

最近「でんぱ組.inc」にハマってます。りさちー推しです。
Winnersが作る曲は中毒性があるなぁー!!!
「でんぱ組.inc」「でんでんぱっしょん」










  


Posted by Yuuudeee at 23:01Comments(0)SOPMOD M4(次世代)

2014年10月22日

ホロサイトレンズ保護

こんばんみそ!!ゆーでーです!!

先日のハッスル定例会で華々しくデビューを飾った「EOTech EXPS3 レプリカ」

ホロサイト(って言ってもドットサイトなんですけどね。)対物側のレンズが幅広なのと
キルフラッシュが付けれないので、いざ被弾すると割れる確率が高いのです。



まぁ、いくらレプリカとはいえレンズを割りたくないので、市販のEOTech用レンズカバーにしようと思いましたが、なんだかリアル感に欠けるので却下。

そんな中、ふらっと入ったヴィレッジバンガードでいいモノを発見してしまいました。



「Colorant USG Tough Shield Full Body for iPhone 5/5S」です!!
名前長げぇよ!!笑 

要はiPhone用全面ハード保護フィルムです。



この保護フィルム、「耐衝撃」「指紋防止」「気泡防止」という何ともハードなタフガイ野郎で、
ミルスペックという、完全にオーバースペックな仕様です。笑



まぁこんだけ基準満たしているのでお値段ちょっと高めです。泣



内容物は「表と裏と横のフィルム」「ご丁寧な説明書」「レンズ拭きウエス」です。

豪華やなぁ。さすがお値段高いだけあって親切設計。

フィルムを実際触ってみましたが、結構硬くて肉厚な感じです。

これならBB弾が被弾してもレンズは割れないっしょ!!





後は、もう単純にレンズの形にハサミで切り抜いて、対物側に貼り付けます。

うし!完成!!!



フィルム自体はクリアーなので、視界が見にくくなるということはありません。

気になるレンズの反射具合ですが、正直フィルム貼らない時とそんなに変わらないです。

実際にレンズに向けて発砲して割れるかどうかなんて実験怖くて実験出来ないですが、
ミルスペックな保護フィルムなので、恐らく割れにくくなっていると思います!!

この安心感がゲーム中は大事なのですよ!!!奥さん!!!

レンズカバーはちょっと・・・という方にオススメですね(^w^)/

まぁこれで割れても僕は一切の保証はしないので、自己責任でお願い致しますね!!笑


★本日のオススメの一曲★

エモくて重いポップパンクは彼らにお任せ。
「A Day To Remember」で 「All Signs Point to Lauderdale」 です。
PVのいじめっこにやり返すシーンとか面白くて最高!!



本日はこれで終了です!!おやすみそー!!!  


Posted by Yuuudeee at 23:46Comments(1)Optical SIte & Light

2014年10月20日

10/18 ハッスル定例会

こんばんみそーっ!!ゆーでーですっっ!!!

久しぶりに予定が開いたので、先週の土曜日に豊橋ハッスル定例会に行ってきましたー(^w^)/

今回も職場関係のジャーマン装備K氏とご一緒に参加。

早朝はえらく寒かったですが、ゲーム中は暑い暑い!!笑



次世代M4前回のHQ東海のゲームから10.3インチになったり、メカボ内いじったり
クライロンスプレーで塗装したりしたので内外共にめっちゃ変わっています!!

初速は0.2gで平均95m/s位で良好でしたが、若干弾がバラけるのが気になります。(^_^;)

ハッスルのシューティングレンジは若干暗いので、あまり上手くゼロイン調整が出来ませんでした。



今回のスタイルは前回とあまり変わっていませんが、せっかくなので
先日ゲットした「THALES ハンドマイク」を装備しました。

まだiCOM等の特小無線機を持っていないので通信は出来ませんが、
装備するだけでかなり雰囲気変わりますね!!

ただ激しく動いたり、匍匐したりすると知らない間に外れてブラーンってなってました('A' )・・・

アブナイアブナイ・・・iCOM買う前に断線する所でした。。。



少し前からお弁当を注文出来るようになった様なので、早速注文してみました!!

ホカホカのトンカツがすごく美味しかったです(^w^)ノ

これで午後からもバシバシ動けました!!



4ヶ月ぶりにハッスルさんの定例会に参加しましたが、若干バリケードの位置が変わっていたり、
やぐらが出来ていたり、来る度に飽きないように工夫されているようです!!

ポリタンク戦も押し込みではなく、持ち帰り戦になってました!!笑



今回一日一緒に戦ったイエローチームの皆様と。

いやー、ハッスルさんはインドアなので基本CQB能力が試されます!!

ルームのクリアリングをしっかりしないと、あっという間に撃たれてしまいますねー。

レッドチームの皆様強かったなー!!グイグイ押されました!!


お疲れ様でした。また一緒にやりましょー\(^ω^)/


★本日のオススメの一曲★
これぞUSイージーコアポップパンク!!!ポップな中にも切なさがあります!!
「City Lights」で「Where You've Been」
くーっ!!ブレイクダウンが3連符に変わる所がたまんないっす!!




本日はここまで。おやすみそー!!!

  


Posted by Yuuudeee at 22:10Comments(2)Airsoft Game